
2025.04.01 - 2025.04.30
チャコールバー120gを1個プレゼント! 備長炭ショップでは、これからの季節におすすめ...
2025.04.01 - 2025.04.30
咲いた、咲いた、春の香りが。 ” 4月の暮らしの香り “は、【鈴蘭(すずらん)】です。 ...
2025.04.01 - 2025.04.10
銀座ペピアン スプリングフェア開催 銀座ペピアンでは、4月1日(火)から10日(木)まで、スプ...
2025.03.28 - 2025.04.20
【ジョリエス】春のジュエリーフェア 人気のジュエリーや希少な宝石をジョリエ...
2025.04.18 - 2025.04.20
(写真左から)泥大島紬着尺 9マルキ とび梅、泥大島紬着尺 月子龍郷柄、泥大島紬着尺 9マルキ ...
2025.04.04 - 2025.04.06
佐野美幸作 平織着物「桃花春風とうかしゅんぷう」※第49回日本伝統工芸近畿展 出品作(202...
2025.03.24 - 2025.04.14
■2025年4月1日(火)-14日(月) 日曜休廊 10:00~18:00 (最終日16:00まで)...
2025.03.26 - 2025.04.14
2025年3月26日(水) - 2025年4月14日(月)| 全日日時指定制 8階イベントスク...
2025.03.26 - 2025.04.14
2025年3月26日(水) - 2025年4月14日(月)| 8階イベントスクエア 開場時間...
2024.12.20 - 2025.06.23
あっという間に今年もあと少し。いよいよ新しい年がやってきますね。 どこかそわそわとした年末の空気が...
「Xmas アートフェスタ」のギャラリーは銀座界隈のギャラリーが2009年から開催しているアートイベントです。日本にはアートを部屋に飾る習慣があまりありませんが、洋服やバッグを選ぶような感覚で自分好みのアートを選ぶことはとても楽しい体験です。各画廊では、Xmasをテーマにした展覧会をはじめ、若手...
JAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK(JTCW)は、日本各地で作られる「伝統的工芸品」を東京の素敵な29のライフスタイルショップで紹介し、「創り手」「売り手」「使い手」を繋ぐ、年に一度、14日間の応援イベントです。この機会に改めて日本のものづくりの魅力に出会ってみま...
魅力的なイベントが盛り沢山の秋の恒例行事「オータムギンザ」が開催されます。今年は明治6年にできた銀座煉瓦街の建設から150年の節目でもあります。明治の大火、関東大震災、戦禍、東日本大震災、コロナと幾度の困難を都度乗り越え、今年は「アクティブに、そして快活に楽しむ文化の秋」がコンセプトです。銀...
今年で21回目を迎える銀座の秋の風物詩「銀茶会」。本年のテーマは「樂」(ラク)~秋 銀座 日本 心穏やかに楽しむ~ です。オリジナルお菓子と一服のお茶で、ゆっくりと秋のひと時をお楽しみください。 【開催】10月29日(日) 13時~16時 詳細については、公式ウェブサイトをご確認...
銀座八丁目の銀座通りより一筋西側の通りを金春通りといいます。江戸時代、ここに能楽金春流の屋敷があり、明治以降も金春通り・金春芸者などに名を残し、現在も金春湯にその名を留めています。 「能楽金春祭り」は、江戸文化を継承すべく、「銀座金春通り会」と「公益社団法人・金春円満井会」がタイアップして...